総数77枚!財運隆盛・健康長寿を願う豪華絢爛たる図柄が勢揃い!
様々なご利益を願う紙幣がめじろ押し
■昭和・平成の発行当時が懐かしまれる77枚の紙幣を納めた豪華木製額をお届けします。戦後の日本銀行の顔・聖徳太子の百円、千円、一万円札を囲むように、歴史的偉人や日本の栄光を伝える象徴がズラリと並ぶ様子を眺めていると感動が込み上げてくることでしょう。
■まず注目は武内宿禰が描かれた「改正不換紙幣一圓」。大和朝廷の基礎をつくった伝説の政治家で360歳まで生きたと伝えられ、健康長寿の神様とされます。また、軍事色が強い「靖国五十銭」「八紘一宇十銭」は戦中の稀少紙幣。このほか、二宮尊徳の「日本銀行券A号一円」、21世紀の珍品「日本銀行券D号二千円」、平成の最高額面である福沢諭吉の「日本銀行券E号一万円」など、名札が網羅されています。さらに、占領地で使用された軍票も収蔵。個人で揃えることが難しい紙幣コレクションに財運隆盛・健康長寿を願い、末長くお飾りください。限定10。
■さらに今回は「軍票」も収録。軍票とは占領地に駐留していた軍隊が物資や労働力を確保する費用を賄うための現地紙幣で、いずれも大和魂を感じさせる図柄に目を奪われます。
■一堂にこれだけの紙幣を揃えることは難しく、見るほどに懐かしさが込み上げてきます。
[収蔵紙幣一覧]日本銀行券C号10,000円(聖徳太子10,000円)、日本銀行券E号10,000円(福沢諭吉10,000円)、日本銀行券D号2,000円(守礼門2,000円)、日本銀行券B号1,000円(聖徳太子1,000円)、日本銀行券C号1,000円(伊藤博文1,000円)、日本銀行券D号1,000円(夏目漱石1,000円)、日本銀行券B号500円(岩倉具視旧500円)、日本銀行券C号500円(岩倉具視新500円)、日本銀行券A号100円(四次100円)×2、日本銀行券B号100円(板垣退助100円)、兌換券10円(1次10円)、日本銀行券A号10円(国会議事堂10円)×2、改正兌換券5円(2次5円)、改正不換紙幣1円(中央武内宿禰1円)、日本銀行券A号1円(二宮尊徳1円)、政府紙幣50銭(富士桜50銭)、政府紙幣50銭(靖国神社50銭)、政府紙幣B号50銭(板垣退助50銭)、日本銀行券10銭(八紘一宇10銭)、日本銀行券A号10銭(ハト10銭)×3、日本銀行券5銭(楠木正成公5銭)×3、日本銀行券A号5銭(梅5銭)×2、大日本帝国政府軍用手票ほか